ARスタンプラリー機能
スタンプラリーをARで行うことで、「非接触」「スタンプ台紙不要」で
誰でもすぐに楽しめる施策を実現できます。
ARスタンプラリー機能が搭載されているCOCOARで、顧客体験価値を最大化させましょう。
ARスタンプラリーとは?
ARスタンプラリーとは、ARマーカーを読み取ることでスマホ上に「スタンプ」が貯まり、
設定した数だけ貯まると、景品の引換券やデジタルコンテンツが表示される仕組みのスタンプラリーです。
COCOARでは、「スタンプ台紙・スタンプ不要」の非接触型のARスタンプラリーが作成可能です。
イベントや観光地・商業施設への集客・回遊施策等、様々な企画に活用いただけます。
ARスタンプラリーのメリット

回遊率 1.3倍
ラリーポイントは5~10箇所が最適と言われており、ラリーポイントの設置箇所が多いほど回遊率があがる傾向にあります。

滞在時間 1.4倍
スタンプラリーを実施することで、滞在時間が長くなると言われております。さらに、ラリーポイントの設置数が多いとより滞在時間が長くなると言われております。

とても楽しかった人、
楽しかった人の割合 9割以上
性別・年代問わず、スタンプラリーへの満足度は高く、特に10代の満足度が高い傾向にあります。
【参考】スタンプラリーはシヤチハタ
http://www.shachihata.co.jp/stamprally_service/lab/5.html
ARスタンプラリーの作り方
-
STEP1スタンプカードを
作成デザインを決定
-
STEP2スタンプの設定
スタンプのデザインや
獲得時にたまるポイントを設定 -
STEP3達成時の特典を
設定特典は4種類のタイプから設定可能
(もぎり・リンク・応募フォーム・
シリアルコード) -
STEP4作成した
スタンプラリーと
ARコンテンツの紐づけスタンプがたまるARを
設定すればARスタンプラリーの完成

AR×スタンプラリー機能の活用方法
まずはここから!AR活用お役立ち資料
販売促進やオンラインイベント、学校・自治体など幅広いARフォトフレームを活用したプロモーション事例を、企画概要から成果まで多数ご紹介。