橋本様:当社は、山形県長井市に所在しております印刷会社です。教育機関から官公庁の定期物(文集、アルバム、予算書、納品書など)、 地域に根ざした広報誌、折込広告などを多岐にわたる印刷物全般を作成しております。
また私たちは、単なる印刷物を提供するだけではなく、「面白い」「楽しい」「使いやすい」などの付加価値のある印刷物をお客様に ご提供できるよう尽力しております。ですので、開きやすく丈夫な本が作れる「PUR製本」を山形県で初めて導入したり、 印刷物から動画が流れるARを導入したりと新しい取り組みにも挑んでおります。
ミキプロセス様
ミキプロセス様 集合写真
ミキプロセス AR企画室 室長 橋本様
COCOAR(ココアル)の導入を検討することになったきっかけを教えてください。
橋本様:当社のような中小企業では、単なる印刷物を提供することだけでは、同業他社との競争に淘汰されてしまいます。 そのために、当社の主軸である印刷物に付加価値を付け、他社との差別化を図れるものはないかと模索していました。 そんななかで、印刷物から動画を流すことのできるARの存在を知りました。
そのARの存在を知った直後くらいのタイミングで、スターティアラボ(現:クラウドサーカス)さんからご提案いただいたのが、 COCOAR(ココアル)を導入する直接のきっかけとなります。
当社が探しておりました印刷物に付加価値をつける方法として、ARが最適だと判断し導入にいたりました。
COCOAR(ココアル)導入の決め手になったポイントがありましたら教えてください。
橋本様:無料のAR作成ツール等もありましたが、サポート面での不安があり、本格的な他社検討比較は一切しませんでした。
ご提案頂くなかで、COCOAR(ココアル)は定期的にバージョンアップをしており、新機能が組み込まれることがあるということを知りました。 その際に、新しい機能が実装された旨をお客様へ案内しやすいと、想定できたことは大きかったです。
また、COCOAR(ココアル)をご紹介いただいた際に、他社製品と比べユーザーさんの使い勝手が良さそうだと実感できたのもポイントでした。 他社製品のとあるARでは、コンテンツが表示されるまでのステップが複雑なので、ユーザーがそのステップをクリアしコンテンツを見るのか?と いう疑問が残りました。COCOAR(ココアル)ですと、マークをスキャンしたらすぐにコンテンツが表示されますので、 ユーザーの使い勝手が良さそうだと感じました。
まとめますと、
・サポート窓口がある
・エンドユーザー側の使い勝手が良さそう
・定期的な開発やバージョンアップがある
この3つがポイントになり、COCOAR(ココアル)の導入を決断いたしました。
テレビ番組で『動く広告』として紹介されました。
ARをかざしているシーンです。
どのようにCOCOAR(ココアル)を活用されているのでしょうか?
橋本様:当社では、印刷物の付加価値ツールとして、また営業の際のフックツールとして活用しております。
すでに様々な印刷物にARを設定してきました。最近の事例ですと、当社の所在する山形県長井市の市長の名刺にARを組み込みました。
マーカーを読み込むと、市長が挨拶している動画が流れます。
また、実際に当社が提供したAR付きの印刷物が「動く広告」として、地元のテレビ番組に取り上げられたこともあるんです!
しかも、系列の違うテレビ局の2つの番組に取り上げられたんです。おかげで貴重な体験をすることができました。
COCOAR(ココアル)を使ってみた感想はいかがでしたか?
橋本様:御社のサポート窓口の方に親身になってレクチャーやフォローをしていただけているので、 今のところ大きなミスもなくARを作成できております。
運用していくなかで、もちろん要望は出てきておりますが、「ARを作成できない」といったような致命的な問題はないと感じております。
今後のCOCOAR(ココアル)に期待することはありますか?
橋本様:基本的には御社のサポート体制にはとても満足しております。
ただ、メーカーの立場として、スキャンした時の速度や精度は、改善し続けていただきたいです。 お客様へ提案する際に、スキャンの速度が遅かったり、進行が中断してしまったりすることが稀にあるのですが、 やはりそれだけで印象が悪くなってしまいます。もちろん、接続環境などの様々な要因はあるかと存じますが、改善は行っていって欲しいです。
また、これはCOCOAR(ココアル)と言うより、貴社へ期待することになるのですが、COCOAR(ココアル)の広報活動にももっと力を入れていただきたいです。 やはり、COCOAR(ココアル)の認知度が上がることによって、当社も営業展開がしやすくなります。
ですので、ぜひとも『「AR」といったら「COCOAR(ココアル)」!』となるくらいまで、広まって欲しいですね。
COCOAR(ココアル)を活用した今後の展望があれば教えてください。
橋本様:引き続き、印刷物の付加価値としてARを提案していきたいです。 ちょうど今、各自治体の観光課へARを利用した観光案内ガイドブックを提案しております。 こちらは見積書を提出している段階でして、実現に向けて進めております。
また、地元選出国会議員の選挙年齢が引き下げられることを受けて、若年層の有権者獲得に感心が高まってきております。 そこで私たちは、スマートフォンを利用したARの活用を勧め、リーフレットやポスター、名刺などへのARをつけるご提案をしはじめております。
今後もARをうまく活用しながら、紙だけでは伝えきれない情報や雰囲気を、もっとユーザーの方々へ伝えることができればいいなと考えております。
Category
Tag
セミナー・イベント